当サイトの『壁紙』は個人のパソコンに使用する場合は、ご自由にお使いください。
フリー壁紙ですが、著作権は放棄しておりません。
使用した際は
、ご意見・ご感想等をBBSかメールでご連絡して下さると嬉しいです。

◆サイト(HP)の壁紙としてもご利用いただけます。
その際には利用規約を熟読の上でご利用下さい。


◇ALFA ROMEO

1024x768

アルファロメオ
社名の由来はA.L.F.A.社(Societa Anonima Lonbar de Fabbrica Automobiliロンバルディア自動車製造株式会社)がニコラ・ロメオ社に吸収されてアルファロメオとなった。
少年を喰わえた大蛇と十字を組み合わせたマークはミラノの支配者であったヴィスコンティ家の紋章(その後ミラノ市の紋章になる)をモチーフにしたもの。


1024x768
アルファロメオ・ジュリア・スプリント
1964年ジュリア・スプリントGTとしてデビュー。
デザインはベルトーネ。
エンジンは1570cc、106hp
後に1300JUNIOR,1750GT,2000GTがデビューする。

壁紙の背景に使用しているのは小田原駅の天井部


1024x768
アルファロメオ・ジュリエッタ・スプリント
1954年デビュー。デザインはベルトーネ。
エンジンは1290cc、90hp
1962年に1570ccを搭載し名前がジュリア・スプリントに変更された。





アルファロメオ・ジュリア・スーパー
1969年デビュー。
スペース効率を優先させた箱型ボディだが、高性能版もある羊の皮をかぶった狼。





1024x768
アルファロメオ・SZ
1990年デビュー。
ザガート製のように思われているが、
実はデザインはフィアット。製作のみザガート。
メカには75ゆずりのV6とトランスアクスルを採用する。
生産台数は約1000台


1024x768
アルファロメオ・ジュニアZ
1969年デビュー。
デザインはザガート。
フロントグリルの透明樹脂カバーが特徴的。
エンジンは発売当初1300cc、後に1600ccとなる。




1024x768
アルファロメオ・ジュリア・スプリント
2000GTVのデビューは1971年。
エンジンは1962cc、150hp
 
 




 
アルファロメオ・アルフェッタGTV6
1974年デビュー。ジュリアシリーズの後継モデル
デザインはジウジアーロ。
トランスアクスル、
リアブレーキはインボードタイプ!!
エンジンはV6,2.5L,160hp(写真のモデル)




1024x768
アルファロメオ・ジュリエッタ・スパイダー
1955年デビュー。
デザインはピニンファリナ。





1024x768
アルファロメオ・1600・スパイダー
1966年デビュー。
愛称デュエット。
デザインはピニンファリナ。



アルファロメオ・ジュリエッタ・SZ
1961年デビュー。
60年にデビューしたSZの改良型でSZ2とも呼ばれる。




アルファロメオ・2600SZ
1962年デビュー。
デザインはザガート、エンジンは直6ツインカム。
生産台数は105台



◇FERRARI

1024x768


フェラーリ
アルファロメオでレーシングドライバーを務めたエンツォ・フェラーリが独立して、1946
年にレーシングカーメーカーとして立ち上げたのがフェラーリの始まり。
跳ね馬は、第一次世界大戦でイタリアの撃墜王として有名なパイロット、フランチェスコ・バラッカが自分の戦闘機に付けていたマーク。彼の死後、彼の両親が、エンツォに我が子のマークを進呈したと言われている。そのマークにモデナ市のカラーであるイエローを加えたのが、フェラーリのエンブレム。


1024x768


フェラーリ250GTO
フェラーリ250GTO 63/64。
250GTOのシリーズIIボディは細部のデザインがLMに近いのが特徴。







1024x768

エンツォ・フェラーリ
2002年デビュー。
F50の後継モデルで、フェラーリの創始者の
名前を付けたプレミアムスーパースポーツ。
エンジンはV12、5998cc、660PS。
生産台数は399台。




1024x768

フェラーリ288GTO
1984年デビュー。
スタイルは308と基本的に同じだが中身は
V8ツインターボを縦置きにした全くの別物。
288の進化版がF40である。
生産台数は272台。




1024x768
エンツォ・フェラーリ








1024x768
エンツォ・フェラーリ








1024x768
フェラーリF40
1987年デビュー。
創立40周年記念として計画されたモデル。
エンジンはV8ツインターボ、2936cc、478PS。
生産台数は1311台。




1024x768
フェラーリF50
1995年デビュー。
創立50周年記念として計画されたモデル。
エンジンはV12、4698cc、520PS。
生産台数は349台。




1024x768
フェラーリ328GTB
1975年308GTBとしてデビュー。
1985年マイナーチェンジされ328となる。
エンジンはV8、2926cc、255PS(308)。
壁紙は328GTS





フェラーリ365GT4BB
1971年365GT4BBとしてデビュー。
1976年マイナーチェンジされ512BBとなる。
その後512BBiとなる。
エンジンは水平対向12気筒、4396cc、380PS(365)。




1024x768
ディーノ
1967年に206GTとしてデビュー。
デザインはピニンファリナ。
車名の由来は創始者エンツォの息子の名前。
フェラーリとは別ブランドとして設定されているため
フェラーリのエンブレムは付かない。
エンジンはV6、2000cc、後に2400ccとなり名称も246GTとなる。


1024x768
フェラーリ512TR
1984年テスタロッサとしてデビュー。
1992年マイナーチェンジを受け名称を512TRに変更、さらにF512Mとなる。
エンジンは水平対向12気筒、4943cc、428PS。
テスタロッサとはイタリア語で赤い頭を意味し、いにしえの12気筒フェラーリのエンジンヘッドカバーが赤い結晶塗装で仕上げられていたことに由来する。


1024x768
フェラーリ365GTB/4デイトナ
1968年デビュー。
V12DOHC、4390cc、352PSをフロントに積む。
ヘッドライトは当初プラスチックで覆われたタイプであったが、後にリトラクタブルに変更された。




フェラーリ275GTB
1964年デビュー。
V12SOHC、3285cc、280PSをフロントに積む。
ミッションはリアデフにあるトランスアクスルを採用。
エンジンは後にDOHC化されGTB/4と名前を変える。


◇LAMBORGHINI

1024x768
ランボルギーニ
1963年にトラクター製造会社の経営者フェルッチオ・ランボルギーニが興したメーカー。








1024x768
ランボルギーニ・ミウラ
1966年デビュー。デザインはベルトーネ。
エンジンはV12、3929cc、375PS。
車名の由来はスペイン産闘牛の一種の名。






1024x768
ランボルギーニ・ガヤルド
2003年デビュー。
エンジンはV10、4961cc、500PS。
車名の由来は18世紀の闘牛飼育家の名。

壁紙の背景に使用しているのはみなとみらい線新高島駅の通路。



ランボルギーニ・ディアブロ
1990年デビュー。
デザインはマルチェロ・ガンディーニ。
エンジンはV12、5707cc、492PS。





1024x768
ランボルギーニ・ムルシエラゴ
2001年デビュー。アウディ傘下での1号車。
エンジンはV12、6192cc、580PS。駆動は4WD。
車名は伝説の闘牛の名前に由来すると同時にスペイン語でコウモリを意味する。




1024x768
ランボルギーニ・カウンタック
1974年デビュー。デザインはベルトーネ。
エンジンはV12、3929cc、350PS。





◇LANCIA
ランチア・ストラトス
ラリーカーとして開発され1973年デビュー。
デザインはベルトーネ。
エンジンはディーノとほぼ共通のV6、2418cc、190PS。
全長3710mmと非常にコンパクト。

ランチア・デルタ・インテグラーレ
FWDのデルタのデビューは1979年。
スーパーチャージャー+4WDのデビューは86年。
その後HFイテフラーレ、HFインテグラーレ16Vへと進化していく。


◇LOTUS

1024x768
スーパー7
1957年デビュー。
ロータスからキットカーとして売り出された。
後にライセンスがケーターハムに譲渡され、
現在販売されているのはケータハム製。
だが多数のメーカーで類似のマシンが生産されている。
(この壁紙はケータハム)

1024x768
ロータス・エリート
1957年デビュー。
エンジンは直4、1216cc、75PS。
世界初のFRP製モノコックボディにより車両重量は585kg。
日本に始めて輸入された3台のうち1台が本田宗一郎の手に渡った。



ロータス・コーティナ
英国フォード・コーティナをベースにロータスがチューニングしたもの。
エラン用1.6Lツインカムを搭載する。




1024x768

ロータス・ヨーロッパ・スペシャル
1966年デビュー(S1)。
エンジンは直4、1600cc、126PS(スペシャル)




◇BRITISH CARS

1024x768
ミニ・マーコス
1965年デビュー。
英国のバックヤードビルダーによって
ミニのエンジンを使用して作られた小型スポーツカー。
71年までマーコス社で生産されていたが次々とメーカーが変わっていった。



1024x768

モーガン
1936年デビュー、基本構造を変えずに現在も生産中。
ボディはアッシュウッドという丈夫な木材でフレームを造り、シャーシーに固定し、アルミパネルを釘で貼り付けている。



オースチン・ヒーレー・スプライト
1958年デビュー。
948cc、パワーは43PS。
英国では“フロッグアイ”、
日本では“カニ目”というニックネームが付けられている。

ジネッタ・G4
1961年デビュー。
当時はロータスと並ぶイギリスのバックヤードビルダー




トライアンフ TR3
1955年TR2を小変更してデビュー。
エンジンパワーは95ps。




トライアンフ TR4
1961年デビュー。
デザインはミケロッティ。
主要なメカニズムはTR3を踏襲するが。
エンジンは2.1リッターが標準で、
2リッターはオプション

MG A
1958年デビュー。
通算生産台数は約10万台。




MG B
MG Aの後継として1962年デビューし
1980年まで生産されたロングセラーモデル。
エンジンは4気筒OHV、1798cc、95PS。
この他クーペのMGB・GT、直6、V8モデルもある。


◇PORSCHE

1024x768
ポルシェ・ターボ
1974年デビュー。
エンジンは空冷水平対向6気筒、2994cc、260PS。
後に3300cc、300PSとなる。





1024x768
VWポルシェ914
水平対向エンジンをミッドに搭載し、VW製の1.7リッター水平対向4気筒を積んだ914と、ポルシェ911用の水平対向6気筒を積んだ914/6があった。




◇OTHERS

1024x768
デ・トマソ・パンテーラ
1970年デビュー。デザインはギア。
エンジンはフォード製V8、5796cc、310PS。
基本スタイルはそのままで1994年まで生産された。



壁紙の背景に使用しているのはフジテレビ


デ・トマソ・バレルンガ
アルゼンチン出身のレーシングドライバーであったアレッサンドロ・デ・トマゾが最初に作ったモデル。
エンジンはフォード4気筒。





1024x768


フォードGT40
1964年デビューのレーシング&ロードゴーイングカー。マニュファクチャラーズ・チャンピオンシップ参戦のためフェラーリ買収を企てるが失敗。
そのため独自に開発。66年ル・マンで勝利、68年、69年とル・マンで2年連続優勝。
車名の由来は全高40インチからきている。

壁紙の背景に使用しているのは六本木ヒルズの建物の天井部を横にして使用。

1024x768


ACコブラ
1961年にデビュー
アメリカのキャロル・シェルビーが、ACエースのシャシーに、フォード製V8・4.2リッターを積んだ車。339PS型もあり、こちらは280km/hを誇る。0-400m加速13.8秒は、当時はもちろん今日でもトップクラス。排気量によって260(4260cc)、289(4727cc)、427(6997cc)と呼ばれる。



1024x768
ブガッティ・EB110
1991年デビュー。
デザインはマルチェロ・ガンディーニ。
エンジンはV12+4ターボ、3500cc、560PS。
元々ブガッティはフランスのメーカーであったがイタリアのメーカーとして復活した。(写真)
その後VWの傘下となるが、イタリア時代のブガッティとは全く関連が無いとVWは主張している。

1024x768
BMW M1
レースに出場するためのホモロゲーションモデルとして企画され、ランボルギーニとの共同製作していたが、同社の経営不振のため解消。この計画は遅れに遅れ、M1は世界の檜舞台で活躍することは無かった。




1024x768
アルピーヌ・ルノーA110
1963年デビュー。
アルピーヌの創始者はジャン・レデール。
社名はアルプスの山々を駆け巡る車をイメージして付けられた。(日本式に言うとアルペン)
エンジンは多数のバリエーションがある。
後にルノーの援助を受け、現在は吸収されてしまっている。

1024x768
ルノー・8・ゴルディーニ
1961年デビュー。
リアエンジンのファミリー・セダンR8をベースに、
ゴルディーニがチューニグしたエンジンを載せたモデル。




1024x768
デロリアン
1981年デビュー。
デロリアンはGMの副社長が
GMをやめて設立したメーカー。
メカの設計はロータス、デザインはジウジアーロ。





アバルト・750・ザガート
1956年デビュー。
フィアット600のシャーシにエンジンチューニングし、
ザガートのデザインのボディを被せたモデル。






Japanese car
風 景
植 物
絵 画 調
HOME
WP TOP
BBS
MAIL

Copyritght(C)2000 TK Wave/All Rights Reserved